PROGRAM

プログラム

一般演題採択結果 日程表・プログラム 共催セミナー

一般演題採択結果

採択結果

採択結果のご連絡を、ご登録いただいたメールアドレス宛にお送りしております。 メールが確認できない場合、迷惑フォルダに振り分けられているか、ご登録いただいたメールアドレスが誤っている可能性がございます。 採択結果のメールを確認出来ない場合は、登録された演題の登録番号を採択リストにてご確認ください。


日程表・プログラム

日程表 プログラム

会長講演

  • 國土 典宏(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター)

特別講演

「COVID-19対策への国内の体制づくりとGlobal Healthの戦略」

  • 座長:國土 典宏(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター)
  • 演者:武見 敬三(参議院議員)

要望セッション

要望セッション1

『「だれひとり取り残されない」対策への配慮』
医療通訳:医療機関におけるOJT実施の課題


オーガナイザー:

  • 山田 秀臣(東京大学医学部附属病院 国際診療部)

モデレーター:

  • 南谷 かおり(地方独立行政法人りんくう総合医療センター 国際診療科)

モデレーター:

  • 堀 成美(公益社団法人 東京都看護協会)

シンポジスト

  • 松崎 淳人(東邦大学羽田空港第3ターミナルクリニック海外渡航者PCRセンター)
    「今年度アンケート調査の実施について」
  • 山田 紀子(一般社団法人通訳品質協議会)
    「本年度OJT研修の内容について」
  • 今井 貴子/鄭 蓮花(社会福祉法人三井記念病院/中国語医療通訳者)
    「医療機関からの研修の実際」
  • 澤田 真弓(メディフォン株式会社)
    「企業におけるOJTへの取り組み」
要望セッション2

『グローバルヘルス教育による国際協力の推進』
コロナ時代のインバウンド・アウトバウンド医療で求められるグローバルヘルス人材とは


モデレーター

  • 地引 英理子(国立研究開発法人 国立国際医療研究センターグローバルヘルス人材戦略センター)

シンポジスト

  • 中谷 比呂樹(国立研究開発法人 国立国際医療研究センターグローバルヘルス人材戦略センター)
    「次世代国際保健リーダーの模索と提案」
  • 北島 千佳(Gaviワクチンアライアンス)
    「コロナ対策を行う国際機関で求められるグローバルヘルス人材」
  • 杉浦 康夫(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター国際診療部)
    「コロナ禍の国際診療で求められるグローバルヘルス人材」
  • 磯 博康(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター グローバルヘルス政策研究センター)
    「コロナ禍の医療研究分野において求められるグルーバルヘルス人材」
要望セッション3

『非感染症疾患対策』
外国人妊産婦の対応


モデレーター

  • 新垣 智子(地方独立行政法人 りんくう総合医療センター )

シンポジスト

  • 許 由希(大阪府済生会中津病院)
    「外国人対応できるスタッフの育成」
  • 坂根 由紀絵(医療法人 脇本産婦人科)
    「クリニックにおける外国人妊産婦対応」
  • 土井 智恵子(地方独立行政法人 りんくう総合医療センター)
    「外国人の妊婦健診チェックリストの活用」
要望セッション4

『国境を越える人々への医療』
コロナ禍で邦人の国際医療搬送~キープレイヤーの迅速な判断が生死を分ける~


モデレーター

  • 野村亜希子 International SOS Pte Ltd

シンポジスト

  • 伊藤 誠悟(三菱商事 産業医)
    「駐在員が病に倒れたとき、企業の役割」
  • 葵 佳宏(インターナショナルSOSジャパン)
    「パンデミック禍での医療アシスタンスは横の連携が不可欠」
  • 中村 燈喜(在スリランカ大使館 医務官)
    「医務官の役割」
  • 守屋 章成(名古屋検疫所 検疫官)
    「検疫所の役割」
  • 馳 亮太(日本赤十字社成田赤十字病院)
    「受け入れ医療機関の役割」
要望セッション5

『PHCとUHCへの取り組み』


モデレーター

  • 三好知明(Medical Excellence JAPAN(MEJ)理事)

シンポジスト

  • 渡部 明人(UHC2030事務局)
    「UHCコミットメントとその進捗状況」
  • 牧本 小枝(JICA緒方貞子平和開発研究所)
    「ウィズコロナ時代のUHC:JICAの取り組みと課題」
  • 野田 信一郎(セネガル保健社会活動省/NCGM)
    「高齢社会、COVID-19、新たな課題が突きつける医療提供体制の変革」
  • 萩原 華蓮(JICA)
    「コロナ禍におけるボリビアのPHCとUHCの現状~南米最貧国の課題~」

共催セミナー

共催セミナー1

10:50~11:50

ポストコロナを支える5-アミノレブリン酸


座長

  • 狩野 繁之(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター(NCGM))

SS1-1 抗マラリア薬候補5-アミノレブリン酸(5-ALA)の抗新型コロナウイルス作用

  • 北 潔(長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科/東京大学名誉教授)

SS1-2 COVID-19の後遺症を有する症例に対する5-アミノレブリン酸を含む健康食品の臨床研究について

  • 今村 恭子(東京大学大学院薬学系研究科ITヘルスケア社会連携講座/一般社団法人医療開発基盤研究所)

共催:ネオファーマジャパン株式会社/ウェルビーヘルスケア株式会社

共催セミナー2(ランチョン)

12:00~13:00

COVID-19の診断技術革新


座長

  • 溝上 雅史(国立研究開発法人国立国際医療研究センター研究所 ゲノム医科学プロジェクト)

SS2 COVID-19の診療と最新のトピックス

  • 大曲 貴夫(国立国際医療研究センター病院 国際感染症センター)

共催:シスメックス株式会社